二学期のZOKIN(雑巾)!!!
こんにちは。
やっっと 二学期が通常運行しだしましたね。
一学期は息子の小学校に雑巾を持たせるために 雑巾縫いにまあまあハマったわたし。
憧れの高級カーペット、ボシャルウィットと、ベニワレンを意識した雑巾を製作し、持たせました。
↑ボシャルウィット風 手縫い雑巾。
母の愛を執拗なステッチで表現。
縫いすぎて形が歪んでますね。
↑ベニワレン風雑巾。
アップで見ると天然ウール100%ベニワレンにしか見えない。
家で使ってます。
さて、今学期に持たせたのは、こちら
インドの刺し子、ラリーキルト風。
使い古しのタオルを、ひたすらチクチクです。
こうやって 実在する工芸品など、
何かのテーマに沿って オマージュ作品みたいにして作ると、なんかたのしい。
小学校には似つかわしくないような、大人の感性や趣向を、さりげなくまぎれこませて
本人(息子)は その意図を知らずに 毎日使っている。
それを想像しながら、ひそかに楽しんでいる、母です。
- 偽物(バッタモン)を手作業で本気で作ったお話でした…。
0
-
前の記事
寝かしつけても寝かしつけても 2018.09.03
-
次の記事
こんな感じで描いてるよ 2018.10.12
コメントを書く